院長BLOG
2020年3月29日 日曜日
新型コロナウィルス感染症拡大に対する当院の対応について
日本耳鼻咽喉科学会の提言に基づき、感染防止の観点より当面の間、ネブライザー治療、鼻腔咽頭粘膜からの検体検査を控えさせていただきます。
尚、当院の診察器具は患者様ごとに滅菌されたものを使用しておりますので、器具からの感染の可能性はありません。
新型コロナの症状として、嗅覚障害や味覚障害が報告されておりますが、このような症状のみでの受診を希望することはお控えください。当院ではレントゲンやCT設備がないため肺炎の診断および新型コロナPCR検査はできません。
感染予防のためご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
ご心配な方は横浜市新型コロナウィルス感染症コールセンター(045-664-7761)にご相談下さい
尚、当院の診察器具は患者様ごとに滅菌されたものを使用しておりますので、器具からの感染の可能性はありません。
新型コロナの症状として、嗅覚障害や味覚障害が報告されておりますが、このような症状のみでの受診を希望することはお控えください。当院ではレントゲンやCT設備がないため肺炎の診断および新型コロナPCR検査はできません。
感染予防のためご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
ご心配な方は横浜市新型コロナウィルス感染症コールセンター(045-664-7761)にご相談下さい
投稿者 北山田耳鼻咽喉科